
浅草のシンボル、黄金色に輝く巨大オブジェ。アサヒビール100周年記念として1989年に作られた。「うんちビル/うんこビル」の愛称で呼ばれて大人気です。
調べて見たら「フラムドール(聖火台の炎)」だそうです。
縦に伸びる予定だった炎が横になってしまったとか…。うーーん。発注ミス?途中で気付くでしょ!笑
もちろん、横向きで正解だったけどね。
オブジェのインパクトが強すぎて今まで気付かなかったけれど、左側のアサヒビール本社ビルは「泡のあふれるビールジョッキ」なのですね。ここまでやるなら円筒形のビルにすればよかったのにー。
Photography: KAAL